2023年6月25日に1泊でふもとっぱらにソロキャンプに行ってきました。
ソロキャンプでは初めてふもとっぱらを訪れました。
初日は富士山が見えなかったのですが、翌朝は晴れてきれいな富士山が見えました。
朝焼けの幻想的な富士山の風景には圧倒されました。
ふもとっぱら
ふもとっぱらは超有名な静岡県の富士山の近くのキャンプ場です。
今回初めて訪れたと言いたかったのですが、実は今年に入って家族や友人と行く機会があり、今回で3回目になります。前回行ったときにどうしてもソロで行きたくなり、今回はソロキャンプとして初訪問になりました。
予約の取れない土日を避けて、月曜日に仕事のお休みをいただいて日曜からの1泊で行ってきました。
この日はちょうど梅雨の晴れ間に当たりましたが、雲が多くて富士山は見えませんでした。
設営
チェックイン後、30分くらいかけて設営場所を探索しました。
どこもいい感じでしたが、端の方で何組か撤収したような空き地があったのでそこに決めました。
ふもとっぱらの地図で言うとDエリアです。
売店やトイレやゴミ捨て場が近くて、水場は本当に近いのでとても便利な場所でした。
今回も軍幕の入口は跳ね上げて日陰を確保しました。
寝るときも入口を開けたままにするスタイルは、慣れてくると解放感が気持ちいいです。
昼間は日なたは30度くらいになり、風は涼しかったのですが、汗だくになりました。
設営の半分も終わっていませんでしたが、日陰に入ってさっそくビールで乾杯しました。
冷たいビールが最高でした。
昼飯
設営が終わったら昼飯にしました。
カップ焼きそばはペヤング派です。
お湯を沸かすのも暑くて大変でした。冷ややっことサラダが冷たくて救われました。
カップ焼きそばで捨てたお湯は、半分くらいは粉末のオニオンスープを入れていただきました。
昼下がり
昼飯の後は少し横になって休もうとしましたが、幕の中も思いのほか暑くて寝られなかったので、いつもより早くから夜の準備をしました。
ランタンにオイルを入れたり、薪を割ったり。
4時前に厚い雲が出てきて雨が降りそうでしたが、雨は降らずに何とか持ちこたえてくれました。
雨を心配しながらも焚火を始めました。
この頃はもうだいぶ涼しくなっていて、焚火も楽しくできました。
夕飯
4時半くらいにはお酒のつまみも欲しくなってきたので、かなり早いですが夕飯を始めました。
ずっと気になっていた ほりにし を買ってみました。
ほりにしをコーンとブロッコリーのバター炒めに振りかけてみましたが、とても美味しくなりました。
肉じゃなくても美味しくなります。人気があるのが分かりました。お酒のつまみにちょうど良くなります。
次は焚火でステーキを焼きました。
いつもはなるべく美味しくなるように、弱火で焼いたり、炭酸に漬けたり、いろいろ試していましたが、今回はもうあまり考えず、強火で一気に焼く作戦です。
薪もたくさん入れて強火になってからフライパンにステーキを投入して、短時間で焼きました。
せっかくほりにしがありますが、まずは塩コショウでいただくことにしました。
食べてみてびっくり!
これまで3年くらいソロキャンプやっていますが、今までで一番美味しいステーキになりました!
そもそもいつもより少し高い肉でしたが、焼き具合とか塩コショウの味とか、総合的に美味しかったです。
塩コショウはロピアという現金払いのみのスーパーで売っているミル付きのものを利用しました。安くて小さいのがソロキャンプ向きで良いなと思って買いましたが、味は値段以上に感じました。
5時を過ぎたらデイキャンプ組も引き上げたようで、見通しがかなり良くなりました。
〆は辛ラーメンです。
昼飯に焼きそばを食べたのに夕飯もラーメンって。
でも食べたいものを誰にも気にせず食べられるのがソロキャンプの良い所です。
焚火でお湯を沸かすとワイルドに感じますね!真っ黒になってしまいますが。
豚肉や白菜、長ネギ、しめじを入れました。
辛ラーメンは初めて食べましたが、すごく辛いですね。
具を入れずに素で食べたら辛くて完食は難しいかもと思いました。
麺はコシがあって美味しいと思いました。でもやっぱり辛かった。
夜
夜のとばりが降りても、ずっと曇り空で富士山も星も見えず、ひたすら焚火をしながら晩酌していました。
焚火を見ながらお酒を飲めるだけでも幸せですけどね。
10時前にはお酒も薪も無くなったので、日の出を見るために早々に床に就きました。
夜はやっぱり寒くなり、最初は布1枚のインナーシュラフだけで寝ていましたが、明け方は薄手のシュラフに潜って寝ていました。
夜明け前
日の出が4時半頃の予報でしたので、早めの4時に起きてみると、昨日は全く見えなかった富士山がばっちり見えていました!
まだ少し薄暗く、幻想的な風景で感動的でした。
僕のポーランド軍幕と富士山を並べて写したこの一枚のために来たようなものなので、晴れてくれて本当にうれしかったです。
少し足を延ばして売店の前でも富士山を眺めました。
逆さ富士が有名ということで1枚。
風があって波立っているのではっきりとは見えませんが、それでも逆さ富士が見えたので感動です。
太陽は富士山からかなり左側から出るみたいで、富士山から朝日が昇ってくる写真は撮れませんでした。またいつかのお楽しみにしておきます。
朝飯
日の出も終わったので帰ってきたら、もうお腹が空きました。
いつもはコーヒーを淹れるのですが、もうお腹が空いていたので、スープにしました。
昨日の残りのコーンと玉ねぎのみじん切りを少し煮てオニオンスープの素を入れました。
次はコーンと玉ねぎの余りと卵を炒めて、ほりにしで味付け。
具が多すぎてオムレツになりませんでした。
昨日は麺類ばっかりだったので、朝はおかゆにしました。
昨日の残りの豚肉とニラを入れました。
おかゆで乾杯!
本当はコーヒーで乾杯した写真を後で撮ったのですが、富士山が写っていなかったので、こちらを採用。
おかゆにはこれが合いそうだなと思って持ってきました。穂先メンマやわらぎです。
歯ごたえとラー油のピリ辛がおかゆに合いました。持って来てよかった。
撤収
朝飯を食べ終わってもまだ6時半くらいでしたが、暑くなる前にと思って片付けを始めました。
実際8時にはかなり暑くなってきましたので、早めに片付けはじめて正解でした。
片付けの合間にコーヒーを淹れて飲みました。
暑いのにホットコーヒーでしたが、富士山を見ながら飲めるコーヒーは格別でした。
いつもなら軍幕以外を片付けてからゆっくり過ごすのですが、9時には日差しが強くなり、富士山も雲でだんだん見えなくなってきたので、完全撤収して帰ることにしました。
帰る前にお土産を買いに売店に寄りました。
ビールが何種類か売っていますが、一番美味しいなと思ったのはこの青い缶のビールでした。
自分へのお土産に1本買って帰りました。
9時半にはもう富士山は見えなくなりました。
チェックアウトは14時なのでまだまだゆっくりできるはずですが、富士山が見えなくなったので、心置きなくすっきりと帰る決心がついて良かったかなと思います。
まとめ
ソロキャンプでは初めてふもとっぱらを訪れました。
初日は富士山が見えなかったのですが、朝は晴れてきれいな富士山が見えました。
朝焼けの幻想的な富士山の風景には圧倒され、本当に来てよかったと思いました。
ふもとっぱらに来たら、早起きして日の出前の風景を楽しむことをぜひおすすめしたいです。
ほりにしも美味しくて、ステーキも一番美味しく焼けて、食事も満足できました。
ただ、日中はかなり暑かったので今度はもっと涼しいときに行きたいなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。