2022年6月18日に1泊でソロキャンプに行ってきました。
予約したときは両日とも曇り予報でしたが、当日の天気予報では夜から雨。
結局夜8時から2時くらいまで小雨が降る中でのキャンプになりました。
せっかくの雨予報なので、ポーランド軍幕が雨に弱いのか?身をもって体験しました。
ポーランド軍幕 雨天時の体験結果(普通の雨程度)
気になる結果を先にまとめます。
今回の降水量は、Yahooの雨雲レーダーでは1時間で最大5mm程度の小雨~普通の雨程度でした。
- 幕自体は撥水していて、雨漏りしなかったが、結露はひどかった
- ボタン穴や袖口あたりからわずかに雨漏りしたが、服やシュラフが濡れて困るほどではなかった
- 地面はテント中心まで雨が侵入してきた
- グラウンドシートの上までは浸水しなかった
結果的には雨漏りもなく、床上浸水もなく、結露も冬と同じくらいで問題なく過ごせました。
設営
今回お邪魔した場所は千葉県の某有名キャンプ場でした。
僕はどちらかというと行き当たりばったりな性格なので、キャンプもだいたい1~2週間前に場所を探します。このキャンプ場はとても人気があり土日はいつも予約いっぱいですが、幸運なことに前の木曜日に週末の空きを見つけることができました。
ここは直火ができるサイトでした。
直火は初体験なのに、雨予報なのが悔やまれます。
ソロサイトは普通のキャンプサイトとは少し離れていて、静かで緑豊かな場所でした。
写真の右手に隠れるように用水路あり、ずっと水の流れる音が聞こえていて癒されました。
ソロキャンプ中はときどき独り言をつぶやいているので、こういう自然の音で雑音を消してくれるのは、他のサイトへの配慮になって助かります。
車が横づけできないサイトのため、荷物を運ぶのに片道100mくらいを2往復して設営しました。
気温は28度くらいでしたが湿度100%という感じで、非常に蒸し暑く、日頃の運動不足のせいで汗だくになりました。
直火の前ではせっかくなので、イスを使わずにグラウンドシートに座って過ごそうと思います。
雨が降るまでは。
設営も何とか落ち着いたので、ビールで乾杯です。
脱水症にならないように、ビールの前に水分はしっかり補給しておきました。
テレビCMで一番搾りが美味しくなったと聞き、アサヒスーパードライ派ですが買ってみました。
飲んでから気づきましたが、そもそも前の味を覚えていないので、違いが分からず(笑)
でも蒸し暑いキャンプ場では最高に美味しくて、すぐに飲み干してしまいました。
ハリケーンランタン 初使用
フュアハンド ベイビースペシャル276 ジンク です。
半年ほど前に購入したのに、なかなか出す機会が無く、ようやくお披露目できました。
明るいうちから火を灯しましたが、炎が見えて良い雰囲気です。
夕食
Yahoo天気を見ると9時から雨の予報でしたので、まだ4時でしたが、早めに夕食の準備をしました。
4時を過ぎても蒸し暑く、すでに疲れていたので、薪と一緒に購入した着火剤を使うことにしました。
僕の中ではあるあるですが、着火剤に甘えすぎて十分な小割を用意せず、着火剤を大量に使ってしまいます。今回も2~3個、朝は半分ほど使ってしまいました。もったいない。
モーラナイフでのバトニングは体力を使うので、斧や鉈が欲しいなぁ。
せっかくの直火ピットですが、五徳が小さいので、石を置いて省スペースで使いました。
まずはスキレットで牛肉のステーキを焼きました。
疲れた体にはうれしかった。
肉汁なのか何なのか、スキレットで肉を焼くと水分がいっぱい出てきてしまいます。
フタで蒸すのが悪いのか?それともスキレットの加熱が足りないのか?
もう少し勉強して、味はともかく、ステーキハウスのような見た目を目指したいです。
順番が悪いですが、ステーキを食べてから炊飯を始めました。
一見うまくいったかに見えましたが、
かなり焦げてしまいました。
お米0.5合、水120ml、固形燃料25gの自動炊飯でしたが、水が足りなかったようです。
もう一品は、鶏肉です。
鶏の胸肉に白だしをかけたら照り焼きになると思っていましたが、なりませんでした。
見た目は悪いですが、これでも塩気とうまみがあって美味しかったです。
雨キャンプ
早めの夕飯を食べ終わって片付けているころに雨がポツポツ降ってきました。
時計を見ると7時くらい。天気予報では9時くらいと書いてあったのですが。
これから焚火って時に、、、残念。
テントの横に、荷物置きのために念のためタープを張っていたので、そこに逃げ込みました。
写真は明るいのですが、もうかなり真っ暗でした。
いつもはウイスキーでハイボールでしたが、酒屋で見てジンが飲みたくなりました。
翠ジンソーダ、語呂がいいですね。ハイボールより好きかもしれません。
小雨の中、焚火は何も触っていませんが、1時間くらい燃えていました。
その時点で8時過ぎでしたけど、焚火もできないし、蛾のような虫もいっぱい寄ってきたし、テントに入って寝ることにしました。
雨のポーランド軍幕の中で
雨予報のため、テントの中は雨漏りしてもいいように最低限の荷物だけにしました。
あとは着替えが濡れないようにビニール袋に入れたり、コンテナボックスにしまったり。
寝巻に着替えてすぐに就寝しました。
夜9時くらいが雨が一番強かったようで、顔に水滴が落ちてきて起きました。
よく見ると、ボタンに水滴がついています。
ボタンの穴からの水漏れのようです。
幕自体も濡れていましたが、雨が染み入っているようには思えず、冬と同じ感じの結露のようでした。
テント内の地面もかなり濡れていました。
グラウンドシートの上まで浸水したら嫌だなと思いながら、眠さに負けて寝てしまいました。
ホタル
そのあと11時くらいにトイレに行って帰ってきたときに、テントの上を緑の光がスーッと横切りました。
びっくりしましたが、その後に木の葉が緑に点滅し始めてようやくそれがホタルなのだと分かりました。
もしかしたらライブで見るのは初めてだったかもしれません。きれいでした。
携帯もカメラも持たずに外に出てしまっていたので、残念ながら写真はありません。本当に残念。
翌朝
前の晩に早く寝すぎたのと、かなりの湿気で暑かったので、朝4時に起床しました。
4時でももう明るい時期でしたね。
軍幕は雨の跳ね返りで下の方が泥だらけでした。
タープは張っておいて良かったです。備えあれば憂いなし。
幕には水滴がたくさん。
なんとか撥水してくれたようです。
朝食
この日の天気予報は晴れ、前日より暑くなる予報でしたので、暑くなる前に帰りたくなり、5時には朝食を食べていました。
湿った薪に大量の着火剤で何とか火をつけて、まずは野菜炒めを作りました。
小松菜と長ネギとコーン。とりあえず好きな野菜をバターで炒めただけです。
ちょっと贅沢な感じのソーセージ。
粒マスタードで食べたらとても美味しかった。
炊飯に再挑戦。
米0.5合、水を160mlにしたら、オコゲもなく上手に炊けました!
桃屋の穂先メンマやわらぎをご飯に乗せました。
またテレビですが、何かの番組でマツコさんが食べているのを見ておもわず買ってしまいました。
マツコさんが食べると何でも美味しそうに見えますよね。
初めて食べましたが美味しかったです。ご飯にも合うし、他にもいろいろ合いそうでした。
こういう普段食べないものに挑戦するのも、ソロキャンプの自由なところですね。
撤収
朝食を食べ終わって、8時には撤収完了できそうでしたが、タープも軍幕もまったく乾いていないので、少し乾くまで待つことにしました。
タープは日陰に吊り下げておくより、日なたの地面に広げておく方が乾くのが早かったです。
直射日光はすごい。
とはいえ、サイト全体が木陰で湿度も高かったので、タープのループは全然乾かないし、軍幕も半乾きのまま進展しないので、乾燥はあきらめて10時前に撤収しました。
寄り道して乾燥
帰り道にデイキャンプのできる河川敷があるのを思い出し、寄り道しました。
キャンプ場と違って風も通る河川敷は乾燥に最適でした。
日なたにタープと軍幕を広げて乾燥しました。
僕は木陰にグラウンドシートを敷いてゴロゴロ。
タープはものの10分で乾燥完了!
軍幕の方は両面で1時間くらいかかりました。
泥も雑巾でしっかり落とすことができました。寄り道して良かった。
まとめ
ポーランド軍幕で初の雨キャンプを過ごしました。
降水量が少なめだったので、初めてにはちょうどよいレベルだったかなと思います。
今回の普通くらいの雨だったら、ポーランド軍幕はなんとか大丈夫かなという印象です。
もちろん、かなり気を使ったので、好きでないとなかなか厳しいかと思います。
今回は初めてのキャンプ場、初めての直火サイト、初めてのホタル、軍幕で初めての雨、と初めて尽くしで大変でしたが、終わってみればいい経験でした。楽しいキャンプができて幸せです。
これで雨でも怖くないと言いたいところですが、次の予約のときも、やっぱり天気予報を見て悩んでしまうのだろうなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。